埼玉でおすすめの家具・家電レンタル会社3選
埼玉は東京に近いこともあり、東京まで通勤や通学をする方も多く生活しています。生活スタイルは様々ですが、短期間の場合は家具・家電レンタルを利用するのがおすすめです。全国的に見ても上位の人口規模である埼玉は、それに伴い家具・家電レンタル会社の数も多い環境です。絞り込む際の参考になるように、おすすめの会社を3つご紹介します。
埼玉エリアへの転入者情報
埼玉県は東京や神奈川など、関東の都市圏に近いところから毎年多くの人が転入しています。特に、都心部と比べて家賃が安い分、都内からアクセスの良い地域へ転入する方が多いです。
埼玉県の公式サイトによると、2022年の転入者は東京・神奈川に次いで3位の人数となっています。この結果から埼玉県は、転勤や進学などで転入する方が多くいる地域であることが分かりました。
そのため、埼玉エリアはレンタル家電への需要が高く、多くの人に利用されているのが特徴です。
かしてどっとこむ
【詳細】
会社名:株式会社サークランド
住所[本社]:東京都江戸川区中葛西7-29-3
TEL:0120-97-8249
受付時間:9:00~18:00(⽇曜・祝⽇除く)
対応エリア:全国 ※離島・一部の山間部エリアを除く
セットプラン価格※最安値~:【家電3点セット】2万6,840円(税込)~、【引越し不要サービス】 一律3万円(税込)
レンタル可能日数:中古:30日~2年、新品:30日~4年
通常使用による故障時の修理費用:無料
かしてどっとこむは様々なもののレンタルを専門としており、北海道から九州まで全国的に展開しています。15以上の営業所がありますが、埼玉の北関東営業所もその営業所の1つです。
広範囲に広がる規模を活かした品揃えの豊富さが強みで、ひとり暮らしからシェアハウスのような比較的規模の大きな住宅まで、幅広い生活スタイルを想定しています。同系統の製品の中でもサイズから絞り込める場合が多く、さらにそのサイズは使用を始めてからでも合わないと感じた場合には変更することができるので安心です。
また、料金の安さの強みの1つで、16型テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジの必需品4点セットを2年利用した場合は、1日当たりの費用がおよそ87円に抑えられる計算です。そのうえ埼玉は配送の際に送料が無料になる地域が多いため、追加料金を支払わずに済むのも嬉しいところです。
送料無料の範囲は消耗品にも及び、洗濯機のフィルターや照明の蛍光灯などは連絡をすると宅配で届けてもらえます。かしてどっとこむのサービス利用にあたって特別な審査は必要ないため、自社倉庫からの発送によって早く手元に届きます。東京や大阪であれば即日や翌日の到着が実現できますが、東京に近い埼玉でも同様の内容が期待できるでしょう。
また、もしも利用している間に故障した場合には、すぐに代替品が送られてくる仕組みとなっています。必要な機器が手元にない状況が最小限の期間で済む上に、自然故障であれば料金もかからないので安心して利用できます。
借りてよかったと感じるサービスは他にもあり、設置料が無料なだけではなく、レンタル期間が長いほど月々の利用料金も安くなるため、これから学生生活を送る一人暮らしの方にもぴったりです。
アムスなんでもリース株式会社
【詳細】
会社名:アムスなんでもリース株式会社
住所:東京都豊島区東池袋1-15-12 アムスビル 6階
TEL:03-5958-0088
受付時間:9:30~18:00
対応エリア:全国
セットプラン価格※最安値~:【中古・3か月・スタートセット】月額7,000円(税込)
レンタル可能日数:新品:1年~4年、中古:1日~1年
通常使用による故障時の修理費用:無料
アムスなんでもリース株式会社は、どの地域でもレンタル料金が一定で、配送設置料の違いのみで全国対応での家具・家電レンタルを行っている会社です。レンタル1点につき4,400円~の配送設置料が追加されます。
名前にもあるようにリースとレンタルという異なる2形態から選択できるのが特徴で、いずれも1点から利用可能です。レンタルであれば最短で1日からの利用も可能なので、幅広い目的に合わせやすいでしょう。キッチン周りに必要なものから生活家電まで、ひと通りの家具・家電が取り揃えられているため、それぞれから1つずつ選択しても問題ありません。
その他にもあらかじめ生活に欠かせないものが含まれたセットモデルもあり、特にこだわらないのであればカートに入れる作業を省けるため手軽です。また、カタログに載っていないものでも、問い合わせ次第でレンタルできるようになる可能性があるので、まずは連絡を取ってみることをおすすめします。
そのアムスなんでもリース株式会社の家具・家電レンタルは、ただ製品を配送するだけでなく、届いた後の設置もまとめて任せられる点が特徴です。家電であれば動作確認も含まれているので、その作業が完了した段階からすぐに使い始めることができます。
期間内であれば故障トラブルが発生しても修理してもらえるため、安心して使用できるでしょう。また、利用前に決めた期間は後から短縮できませんが、逆に満了となった段階では延長が選択可能です。臨機応変にサービスを利用したい方は、アムスなんでもリース株式会社がおすすめです。
らくらくライフ(株式会社プロスタイル)
【詳細】
会社名:株式会社プロスタイル
住所[本社]:福島県いわき市小島町3-9-1
TEL:0120-34-7773
対応エリア:東京都・神奈川県・福島県・茨城県・千葉県・埼玉県・山梨県・宮城県・静岡県
セットプラン価格※最安値~:【中古・1か月・らくらく家電3点セット】月額2,629円(税
込)~
レンタル可能日数:1年~ ※1年以内で解約した場合、解約金が発生します
通常使用による故障時の修理費用:無料
福島県に拠点を置く株式会社プロスタイルは、東京や埼玉など9都県に限定した家具・家電レンタルサービスのらくらくライフを運営しています。展開範囲を絞り込むことで、地域密着型となっている点が特徴です。
レンタル以外にもグループ内でリサイクル品の販売や物流などを一括して行うことで効率性を高め、質の良さと価格の低さの両立を実現しています。料金に関しては、利用する方の負担を減らすために月額制となっており、クレジットカードを使用すると事前にまとまった金額を用意する必要はありません。
また、1年目以降であればいつでも解約ができるため、利用期間がはっきりしない場合にも適しています。もしも利用期間が3年を超える場合は、料金が割安になるので長期でも利用しやすいでしょう。用意されている家具・家電は食器棚や掃除機などジャンルを問わない豊富なラインナップとなっており、セットだけでなく1点からでも指定できます。
基本は中古品をレンタルするシステムですが、料金を上乗せすることで新品への切り替えが可能です。中古品であっても製造年式が5年以下に限定されており、クリーニングとメンテナンスが実施されているので、機能面では特に支障はないでしょう。もしも故障したとしても、使用者側の過失でなければ無償で交換してもらえます。
最終的な利用額には製品ごとのレンタル料金に加えて配送設置料が3,300円(税込)かかります。ただ、その配送設置料は一律のため、何点利用しても増えることはありません。追加されるのはそれだけとなっており、それ以外の返送時の配送料などは必要ないのが嬉しいところです。
「エコ」をテーマに事業を展開しており、リサイクルショップの運営から商品の販売、物流など一連の流れを自社で実行できるグループ力が持ち味です。
埼玉エリアで家具家電をレンタルするメリット
レンタルしたままの引っ越しが可能
業者によっては、家電をレンタルしたままの引っ越しが可能です。レンタルにおけるデメリットのひとつとして、「返す手間」が挙げられますが、業者によってはその手間を減らすことができます。
そのため、引っ越しを頻繁に行う方にとって大きなメリットといえるでしょう。
簡単に利用できる
家具家電をレンタルするメリットとして挙げられるのは、インターネットでサービスを利用できるところにもあります。レンタル家具・家電では、店舗へ足を運ぶ必要がなく、電話・インターネットなどで気軽に申込できます。
こちらで紹介した、埼玉県内で利用可能な家具・家電レンタルのお店には、それぞれに特徴がありますので、比較することが重要です。無駄なく利用したい料金が安いところを使いたいなど、お店を比較してニーズに合ったところを利用しましょう。
まとめ
ひと口に埼玉で利用できる家具・家電レンタルといっても、どれくらいの期間、どのような形で利用するのかによっても会社選びが変わってきます。まずは想定している生活のスタイルや期間をある程度固めた上で、今回おすすめした会社に問い合わせしてみるとよいでしょう。
「かしてどっとこむ」は、圧倒的な品ぞろえの豊富さが大きな魅力のひとつです。ひとり暮らし向けはもちろん、シェアハウスなどの規模の大きな住宅向けまで幅広いスタイルを想定した家具家電がそろっているため、きっと自分にぴったりのものと出会えます。