レンタルプロントの口コミや評判
レンタルプロントは、リサイクルショップが運営するレンタルサービスであり、家電や家具、高圧洗浄機、オフィス用品やレジャー用品などレンタル商品の品揃えが豊富なレンタル会社です。セットでレンタルできるプランや1つからでもレンタルができ、レンタル期間も1週間からとなっているため、一人暮らしの新生活でも2人以上で暮らしている方でもお客様の用途に合わせたレンタル方法を利用できます。
家具や家電のセットプランについて
セットプランは全部で10種類あり、新生活には最適な家具、家電が低価格でレンタルできます。レンタル期間は1週間、30日、90日、180日、1年、2年から選択できます。
ここでは抜粋していくつかのセットプランを紹介します。
■スタンダード家電セット
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電気ケトル、炊飯器、電子レンジ、シーリングライト、掃除機から好きな商品を選びます。2点、3点、4点セットから選ぶことができ、年単位でレンタルするならば1日あたり約100円前後です。
■学生応援11点セット
学生応援となっていますが、社会人の方でも利用可能で、スタンダード家電セットにシングルベット、机と椅子が追加され、ライトはスタンドライト、掃除機はスティック掃除機となります。そしてまな板や包丁などのキッチン用品やハンガーやボックス、トイレットペーパーやティッシュなどの付属品も付き、年単位でのレンタルならば1日あたり約200円前後です。
■月々払いの家電セット
月々払いの家電セットは、最低レンタル期間は1年以上で、テレビ、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機の中で3点、4点セット、または4点セットに布団がついているセットがあります。毎月の支払い金額は3000円から5000円です。
レンタルプロントならではのおすすめポイント
レンタルプロントのおすすめポイントとして、愛知、岐阜、三重県内であればレンタル商品の設置と回収を0円で行ってくれます。またレンタル商品は主に、製造年から5年以内の商品を扱っているため、新品同様に利用できます。
そして保証サービスが充実している点も魅力の一つであり、レンタル期間内に万が一商品が故障してしまった場合でも無料で修理を行います。代替品への対応もスムーズのため、家電を使えないということがなく、安心して利用することができるでしょう。
配送方法について
レンタルプロントの配送方法は「自社配送」と「宅配レンタル」の2つの方法があります。送料の支払いはPayPalカード決済、銀行振込、代金引換から選択できます。
■自社配送
配送と設置をレンタルプロントまたは提携会社にて行う配送方法で、設置から組み立てまで行ってくれるためすぐにレンタル商品を利用できる状態になります。梱包材の処分や回収も行い、送料に関しては送料無料の商品もあります。
■宅配レンタル
レンタルプロントが指定している佐川急便、ゆうパック、ヤマト宅急便から商品発送を行い、設置や開梱は自分で行います。時間指定が無料でできるため、時間を気にすることなく配送を依頼できるでしょう。
まずは「メール」や「電話」で問い合わせをしてみよう
今回はレンタルプロントについて紹介しました。家電や家具のセットプランがリーズナブルにレンタルできることや保証サービスが充実していることなどが魅力的な点でした。
特に新生活をスタートさせる方には最適なプランとなっていたことでしょう。家具や家電レンタルを考えている方はぜひ一度、電話やメールで問い合わせしてみることをおすすめします。