第2位 CLAS(クラス)
会社名 | 株式会社クラス |
---|---|
業務内容 | 家具・家電・ベビー、キッズ用品のレンタル業 |
所在地 | 東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F |
代表者 | 久保 裕丈 |
資本金 | 27.3億円 |
クラスは、東京都や神奈川県をはじめとした関東4県と大阪府、京都府、兵庫県に対応可能な、必要なときに必要な家具・家電だけをレンタルできるサービスです。家具や家電はもちろんのこと、ベビーベッドやキッズチェアなどのベビー、キッズ用品のレンタルも行っています。
デザイン性が高く、丈夫で高品質なレンタル品がうりとなっており、送料無料で利用しやすい仕組みとなっています。申込も返却もすべてネットで完結できるため、気軽に始めることができます。

お手頃価格の月額制
クラスのレンタルサービスは、月額制を導入しています。月額利用料は440円からとなっており、ワンコイン以下のリーズナブル価格です。
レンタル期間は1か月からの契約が可能となっており、長期間のレンタルで利用料がお得になります。13か月目以降は20%オフ、25か月目以降は50%オフ、37か月以降は80%オフになります。
しかし商品を交換した場合にはカウントはリセットされてしまいますが、家具や家電ひとつのレンタルは長期間の利用も多いため、利用すればするほど割引になるのはメリットとなるでしょう。またレンタル数に関しては、最大10点までのレンタルが可能で、家電に関しては1名様につき最大5点までのレンタルとなっています。
契約更新に関しては自動更新となるため、更新の手続きは不要です。

ネットですべて完結できる
クラスでは、スマートフォンやパソコンから注文も返却も申請することができます。注文のときには希望の商品を選び、配送希望日を入力するだけです。
配送や設置においても、送料無料で承っており、商品の搬入もすべてお任せできます。交換や返却のときにも搬出は専門業者が行うため、手間がかかりません。
オプションにはなりますが、家具の組立作業も依頼可能であるため、失敗することなく家具をきれいに組み立てて利用することができます。
またキャンセルに関しては、注文後24時間以内、なおかつ商品到着予定日の3日以上前であれば無料でキャンセルが可能です。注文後24時間以降のキャンセル時には、商品1点につき3300円(税込)のキャンセル料が発生します。
また返却のキャンセルは、伺う予定の3日前までであれば無料です。
ペットがいても安心
クラスでは、ペットのいる家庭であっても心配なく家具や家電のレンタルができます。通常利用の範囲内であれば、修理費用は無料です。
生活しているなかで家具や家電を自然に傷つけてしまうことや破損してしまうことはあり得ます。故意につけた傷や破損でない限り、修理費用は必要ありません。
そのため、小さな子どもがいる方やペットを飼っている方であっても、安心してクラスのレンタルサービスを利用することができます。しかし、再利用が困難な状態になってしまうなどのひどい状態の場合には、最大でレンタル利用料の18か月分の請求となることもあります。
しかし、通常の利用であれば基本的には修理費用はかからないため、心配することなく利用できるでしょう。
デザイン性と高品質の高いレンタル品
クラスの家具、家電レンタルは、デザイン性の高さと品質の高さが魅力となっています。シンプルな色合いのものから鮮やかな色の家具、家電などデザイン性にもこだわっています。
レンタルとなると古いデザインのものを利用していると思われがちですが、クラスではオシャレな家具、家電をうりとしています。またクラスではサステナブル社会の実現に積極的に取り組んでおり、丈夫で長期間、利用し続けられるレンタル品を貸出しています。
どの家具、家電に関しても丈夫なつくりになっていて、使い勝手のよいものばかりです。そのため新品の家具、家電ではなく、過去に利用した家具、家電を修繕したもの、消毒やクリーニングしたものである「セカンドハンド品」を提供することも行っています。
地球環境にやさしい取り組みのひとつといえますが、過去に誰かが利用していたレンタル品が届くこともあるということはあらかじめ認識しておくとよいでしょう。
会員登録でポイント利用も可能
クラスでは、会員登録を行ったマイページ上でやりとりを行いますが、ポイントをレンタル料金にあてることも可能です。ポイントは1ポイント1円から利用可能であり、マイページの決済完了メールから確認できます。
このポイントは、月額利用料のみに利用でき、そのほかの組立、設置料などには利用はできません。ポイントを保有していて、利用できる場合には決済時に優先的に利用される仕組みとなっているため、自身での手続きは不要です。
時期によっては会員登録を行うことで500ポイントのプレゼントなども行われているため、公式サイトをチェックしてみるとよいでしょう。またお支払いはクレジットカードのみとなっており、デビットカードやプリペイドカード、キャッシュカードなどには対応不可です。
可能なクレジットカードの種類はVISA、Master Card、JCB、American Express、Diners Clubとなっています。
レンタル可能な商品一覧
クラスでレンタルできる商品の特徴とおおよその価格を紹介します。
家具
クラスの家具はソファやベッド・寝具、チェア、オフィスチェア、テーブル、ダイニング、デスク、収納、テレビ台、照明、ラグ・カーペット、カーテン、観葉植物、アウトドア、そのほかの家具などを取り扱っています。家具いくつかの特徴と大まかなレンタル料金を紹介します。
ソファ | 手軽に組み換え可能なマルチソファやソファベッドなど 約1,650円/月~1万3,200円/月 |
ベッド・寝具 | 快適な寝心地とインテリアとしてのデザイン性にこだわった寝具が特徴 約1,540円/月~5,280円/月 |
チェア | 落ちついた色味で、男女問わず幅広い層に長く愛されるおしゃれなデザイン 約990円円/月~5,500円/月 |
テーブル | 便利な収納付きテーブルやローテーブル、ひとり暮らしにぴったりな小さめのテーブルなど 約660円/月~4,950円/月 |
情報引用元:https://clas.style/furniture/
家電
クラスの家電は、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、キッチン家電、テレビ、掃除機、PC周辺機器、空調家電、美容家電、そのほかの家電を扱っています。家電いくつかの特徴と大まかなレンタル料金を紹介します。
洗濯機 | 縦型タイプとドラム式、全自動コースや乾燥機付き、自動洗剤投入など機能性を備えた製品など 約2,310円/月~1万9,800円/月 |
冷蔵庫 | 一人暮らしからファミリーまでさまざまな生活スタイルに対応可能なものなど 約1,980円/月~1万1,000円/月 |
電子レンジ | 炊飯器をはじめとした時短家電など 約990円円/月~5,940円/月 |
テレビ | 大きさや値段、機能から生活スタイルに合わせたものを多数用意 約1,980円/月~1万2,100円/月 |
情報引用元:https://clas.style/electronics/
ベビー&キッズ
クラスのベビー&キッズ用品は、ベビーベッド、ベビー寝具、モビール、バウンサー、ベビーチェア、ファミリー家電、インテリアを扱っています。ベビー&キッズいくつかの特徴と大まかなレンタル料金を紹介します。
ベビーベッド | ベビー用品の収納に優れたものから、お世話しやすい人気のハイタイプなど 約2,750円/月~3,520円/月 |
ベビー寝具 | 赤ちゃんの肌に優しい商品など 約1,980円/月~2,860円/月 |
ベビーチェア | 持ち運んでテーブルに取り付けできるタイプから成長にあわせて高さを変えられるものなど 約990円円/月~2,200円/月 |
ファミリー家電 | ベビーの見守りアイテムからミルク作り、離乳食に役立つアイテムなど 約990円/月~7,150円/月 |
情報引用元:https://clas.style/baby_kids/
CLAS(クラス)を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
試してみたい家具があるといいと思う
家具選びや家具屋に行って家具を見るのが好きですが、いざ買おうと思うと高いものもあり、あまり手が出ませんでした。その時にこのサービスを知り、とても良いサービスだなと感じました。試してみたい家具をお試しもできるし、実際に短期間使用したい家具についても買うより安いので良いと思います。また、長期間レンタルすればその分費用も安くなるので、長期間使いたい人にもおすすめです。普段使わないような家具もこれを機に使ってみたらいいと思います。
引用元:https://cheeese.monex.co.jp/
→家具選びが好きでも価格がネックになる人は多い中、このサービスはお試し利用できる点が魅力的ですね。購入前に試せることで、サイズ感や使い勝手を実感してから決断できるのは大きなメリットです。
短期利用のニーズにも対応し、レンタル期間に応じて費用が調整されるのも柔軟性が高く、購入以外の選択肢として、賢く家具を活用したい人に有効なサービスと言えるでしょう。
引っ越しを機に、家具3点、家電4点借りています。
“家具や家電を入れ替えたいタイミングだったのと、引っ越し代の節約がしたくて、大型の家具や家電を中心にレンタルしています。
ヒーターなどの季節家電は、使わない時期には返却して交換できるので、スペースの有効活用にもなって便利です。カスタマーサポートの方に洗濯機のサイズなど親身に相談に乗っていただき、配送業者さんの対応もとても丁寧で、重くて大変そうでしたが、無事設置できて良かったです。
有料ですが、大型の家具や家電も注文から設置まで全部やってもらえるので、助かりました。商品を返却する際も、組み立てたままの家具をそのまま持って行ってくれたので、便利でした。借りたい商品が売り切れていても再入荷のタイミングがわからないので、通知などで教えてもらえると嬉しいです。”
→家具家電レンタルで引っ越し費用と収納スペースを節約できた点が素晴らしいですね。丁寧なカスタマーサポートと配送設置サービスは大きなメリットです。
特に大型家具家電の設置・返却をしてもらえるのは、利用者にとって非常に助かります。
やり方簡単、種類が豊富!
初めての家具レンタル、値段が気になり、扱い方も不安と思いながらも登録してみましたが、使い勝手が最高!
1番に気になっていた、扱いのほうも汚しても賠償金もなく、理不尽な請求も来ることはありませんでした。ですが正直ちょっぴり値段は高いところはあります。ですがそれに見合った商品の種類と質の高さは保証できるものがあります!
レンタル可能日までは早いもので1週間、遅いものでは2ヶ月のようなものもありますが、とりあえず無料会員登録はすました方がいいと思います!使うと分かる使い勝手の良さと自由さは他のサイトに無いものだと思います!ぜひ体験してみてください。
→こちらの投稿者さんによると、クラスは値段は高いけれど、その分商品の種類が多く質が高いようです。デザイン性の高い家具を取り揃えていることがクラスの特徴であり魅力の一つでもあるため、インテリアにこだわりのある方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
転勤が多いので非常に助かります。
転勤が多い職に就いているので引っ越すことが多く、ずっとこの家に住むかわからないというような状況にあるのでソファーやその他の家具を買うことに躊躇してしまうことがありました。同僚から家具はレンタルしていると聞き、早速CLASを利用することにしました。まず、多少汚したとしても大丈夫というところがいいですね。家に置くソファーでくつろぐのに気を遣うことなく使用できています。あとレンタル家具の一番のいいところは初期費用があまりかからないところですね。実際にあまりお金に余裕がある時期に利用したわけではなかったのでとても助かっています。ただ欲を言えばもう少しだけ家具の種類が多いとよかったかな~。本当にそこ以外は満足しています。
引用元: https://minhyo.jp/
→こちらの投稿者さんのように転勤の多い仕事をされている方は、引っ越しが多いため、部屋に合わせた家具を購入することが難しいという方も多いでしょう。レンタルであれば、ソファーなど、部屋によって置けたり置けなかったりするような家具も気軽に利用することが可能。普通に生活していてついてしまう程度の汚れでは特にクリーニング料も必要ないので、安心して利用できるでしょう。
ペット用に空気洗浄つきの加湿器を試してみました
飼っている猫がいるので、空気洗浄つきの加湿器をレンタルした。
元々、部屋の湿度も低かったため、すぐに顔が乾燥してしまう。しかも飼っている猫の動物特有の匂いやトイレの悪臭にした夫婦で悩まされていた。
購入して効果がないと買い替える余裕はないので、たまたまインスタの広告で見かけたCLASで借りました。
なんといっても、大手であるシャープの製品を試すことができるところが良かった。傷がついても大丈夫なところが猫を飼っている身としては安心。
実際に部屋に置くと家電量販店で見るより大きく、狭い部屋では少し浮いてしまったので、邪魔だと思ったが半日家を空け、帰るとトイレの強烈な匂いが消えていたので
購入することを夫婦で割と即決した。届いた、加湿器は汚れもなく問題なく使えたが、唯一気になるところはレンタルの値段です。
「400円から」と書いていたので安い!と思って登録したが、1,000円以上かかったので少しもったいないと思ってしまった。
他のレンタルも調べてから借りても良かったと思います。
→空気清浄機のような高い家電製品は、失敗したと感じてもすぐには買い替えられませんよね。レンタルであれば手軽なため、こちらの投稿者さんのように購入前のお試しとして利用するのもよいでしょう。クラスはペットを飼っている方でもレンタル可能なので安心です。費用に関しては商品ごとに幅があるため、気になる方は公式サイトでチェックしてみてください。
シンプル&モダン系で統一したいならここ。コスパ重視ではない
初代バチェラーの久保裕丈さんが経営してるとどこかで見て気になっていました。
(バチェラー熱中して見てました笑)地方だとおしゃれインテリアショップが全然ないので、こういうサービスがあるといいですね。
家具を買う場合は実際に見て触ってみないとちょっと買えないですが、レンタルなら気軽に失敗できます笑家具一覧を見てみて、こういうテイストで揃えたい人には向いてると思います。
シンプルでモダン系。
久保さんっぽいイケメン感のある部屋になりそう。コスパ重視の人にはおすすめしません。
ここはおしゃれさを売りにしてるので少し高いと思います。かしてドットコムとかもっと安いところをおすすめします。どうでもいいですが観葉植物はフェイクグリーンです。
個人向けよりも店舗とかオフィス使用を想定してるのかな?
→こちらの投稿者さんがおっしゃるように、クラスで取り扱っている家具は他社と比較しておしゃれなデザインのものが多いのが特徴です。まとめて借りることでインテリアに統一感も出るため、これから新生活を始める方にはおすすめです。コスパよりもデザイン性の高さを重視したい方はぜひ、クラスを利用してみてはいかがでしょうか。
電動昇降デスクが導入されました!自宅で仕事してると外出ない日もあるのでQOL向上✨
どのデスクがいいのか分からないので、家具のサブスクやってる #CLAS でレンタルしました〜! pic.twitter.com/c7yIR2pOB3— 永田 雅裕|パートナーサクセス代表取締役CEO|代理店戦略家|アライアンスをハックする (@MasahiroNagata) February 10, 2022
半年経ったから新品に交換した。家具レンタルサービス本当便利だ。ペットいる人はclas一択じゃないかこれは。良いサービス考えて実現してくれて、ありがとう久保さんと仲間たち!https://t.co/sPhf8Qn2uK pic.twitter.com/EB6qB7elYX
— やついいちろう (@Yatsuiichiro) May 16, 2019
CLASでレンタルしていた電子レンジが回収されていった。もともとそんなに長く使わない前提でレンタルにしてたので想定どおり。頼めば取りに来てくれるサービスはラクだなぁ。
— あきやままい (@maitea00) June 11, 2023
問い合わせをしてみよう
これまでクラスの家具、家電レンタルサービスについて紹介してきました。クラスは、レンタル品でありながらオシャレなデザインと高性能を持ち合わせていました。
またネット上から注文、返却までを完結でき、送料無料で利用できる便利さも魅力のひとつです。また長期間利用でのレンタル料金の割引がうけられるというお得なシステムも用意されていました。
対応可能な地域は限られていますが、自身の住まいが対応可能な地域で興味を持った方はぜひ問い合わせフォームから一度連絡をしてみることもおすすめです。季節ごとに家具や家電を変更することや、引越しや家族が増えたときなどにも自由に家具、家電を変更できるため、理想に近い部屋づくりが実現されることでしょう。
