新潟でおすすめの家具・家電レンタル会社3選
家具や家電を購入する際、5年〜10年は使うと想定して選ぶことが多いでしょう。しかし長期間使う物として購入すると引っ越しの際にサイズが合わない、デザインが部屋に合わないなどの問題が起こることもあります。最近では新潟にも家具・家電レンタルの業者が増えているため、引っ越しの多い方や予定がある方は利用してみてはいかがでしょうか。
新潟エリアへの転入者情報
新潟エリアは、残念ながら転入よりも転出の方が多いエリアです。しかし、その中心地である新潟市は人口80万人を政令指定都市として発展を続けており、近年では新潟駅前の再開発も進んでいます。
お米をはじめとした美味しい食べ物が多く、自然豊かで適度に都会のエリアもあるため、暮らしやすいのが大きな特徴です。また、東京までも最短で1時間半で移動可能と、アクセスも良いです。待機児童ゼロで子育て世代も暮らしやすいのも嬉しいポイントですね。
そんな、新潟市の転入者は20代の方が最も多く、転入の理由は就職や転職が半分以上の割合を占めます。転入者の半数近くが関東からの移動となっています。
新潟エリアの転入者には、就職や転勤そして進学などが目的の人も多く、引っ越しの費用を抑えておきたい方も多数います。なので、この新潟エリアでも、レンタル家電への需要があり、業者も増加の傾向にあるようです。
かしてどっとこむ
【詳細】
会社名:株式会社サークランド
住所[本社]:東京都江戸川区中葛西7-29-3
TEL:0120-97-8249
受付時間:9:00~18:00(⽇曜・祝⽇除く)
対応エリア:全国 ※離島・一部の山間部エリアを除く
セットプラン価格※最安値~:【家電3点セット】2万6,840円(税込)~、【引越し不要サービス】 一律3万円(税込)
レンタル可能日数:中古:30日~2年、新品:30日~4年
通常使用による故障時の修理費用:無料
まずおすすめしたい新潟の家具・家電レンタル店は「かしてどっとこむ」です。業界の先駆け的存在で、業界最大規模の品揃えを持っているのがポイントです。業界で36年のキャリアを持っており、さまざまなニーズに合わせた家具・家電レンタル商品を取り揃えていています。
実績から選ばれた家電セットは大変評価も高く、安心して好みの家電を選ぶことができます。一般的な一人暮らしに必要な冷蔵庫や洗濯機以外にも、加湿空気清浄機や自転車、ドアモニター、防災グッズなどレンタルで試してから購入したい物なども取り揃えています。
3種類のセット商品もあり、もっとも安いものでは2万円代からレンタル可能です。1つ目は、冷蔵庫(80L)2ドア・4.2㎏洗濯機・単機能電子レンジの家電3点をまとめてレンタルできるセットです。2つ目の家電4点セットは冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・液晶テレビをまとめて借りられるセットです。テレビ台などの家具や付属品も追加で借りることができ、インテリアにこだわる時間がない方にもおすすめです。
3つ目はさらに和式布団セットもついた5点セットです。すべて揃えようと思うと10万円以上はかかってしまいますが、お手頃な価格でレンタルでき、なにかと物入りな引っ越し時の負担を減らすことができます。
かしてどっとこむのレンタル料金は、業界でも安く設定されています。また、全国に営業拠点があるため、レンタル利用期間中に転勤などで再度引っ越しの必要が出てきた時にも、新転地でレンタル契約を継続できる「引越し不要サービス」も開始されています。急な移動でも安心してレンタル出来るサービスはめずらしいので、おすすめです。
アムスなんでもリース株式会社
【詳細】
会社名:アムスなんでもリース株式会社
住所:東京都豊島区東池袋1-15-12 アムスビル 6階
TEL:03-5958-0088
受付時間:9:30~18:00
対応エリア:全国
セットプラン価格※最安値~:【中古・3か月・スタートセット】
月額7,000円(税込)
レンタル可能日数:新品:1年~4年・中古:1日~1年
通常使用による故障時の修理費用:無料
次に紹介するのは「アムスなんでもリース株式会社」です。 こちらの最大のポイントは家庭用の家具・家電だけではなく、法人向けにビジネス家具も扱い、幅広い商品のレンタルサービスを行っているというところです。
オフィス用のデスクやチェアの種類も豊富で、オフィスの雰囲気を統一できるので、センスに自信のない方でも雰囲気よく仕上がります。また、新潟で社宅などを持っていて家具をたくさん早く取り揃えたい企業向けにも家具・家電レンタルサービスを行っているので、いろいろな面でお任せできるレンタル会社です。 窓口も一本化されているので、オフィス転居時の忙しい時期にもスムーズに対応してもらうことができます。
一人暮らし向けのレンタルの場合、中古の家具・家電レンタルを選ぶと1ヶ月から3ヶ月単位でレンタルすることが出来るので、転勤がしょっちゅうある忙しいビジネスマンの方にも大変おすすめです。
引っ越しの多い方には、すぐに生活を始められるよう必要なものを取り揃えたワンルームセットがおすすめです。テレビ、冷蔵庫、洗濯機、縦型クリーナー、電子レンジ、シーリング照明、テレビ台、マットレスベッド、ローテーブル、遮光カーテン、布団3点セットが月額5,200円(税込)~いっきに取り揃えられるのはとても魅力的です。 新潟に移り住んで、すぐに生活が始められるプランがお手頃価格で用意されているのは大変助かります。
CLAS
【詳細】
会社名:株式会社クラス
住所:東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
最後に紹介するのは「CLAS」です。こちらは比較的新しく参入した家具・家電レンタル会社の一つで、さまざまな新しい取り組みをされているのが印象的です。最近普及し始めた「サブスクリプション」のサービスを行っていて、定額制でレンタルしたり、交換したりできるシステムとなっています。
また、注文から返却まで全ての作業申し込みがスマートフォンで完結出来るのもポイントが高く、時代に合わせたサービスを作り出しているといえます。 必要なときに必要なだけ借りることができるのがサブスクリプションのサービスのいいところです。
セットレンタルではないので、一生使える家具と出会ったときにはお気に入りのものを他で購入して、他のものはレンタルを続けるなど、臨機応変のレンタルが可能です。 月々440円(税込)~と非常にリーズナブルな料金で利用できるので、引っ越し初期の費用やマイホーム購入した後など、コストを抑えることができます。
そして、引っ越しや結婚、出産といったライフステージの変化に合わせていつでもアイテムを交換できるのはとても魅力的なサービスといえます。とくに子どもが生まれたときには、安全面に配慮した家具が必要になったり、子供の成長に合わせてベッドや机を交換したりできるのは嬉しいですよね。
通常利用の範囲内なら、汚れや傷がついても追加料金が不要なので、意識しすぎることなく普段の生活を送ることができます。
新潟で家具家電をレンタルするメリット
家具・家電レンタルサービスには様々なメリットがあります。まず挙げられるのが、配送・撤去・メンテナンスが無料もしくは低価格で済む点です。
配送・撤去・メンテナンスにかかる費用はすべて負担をしてくれる会社が多いため、利用料のみで生活を始めることが可能です。レンタル期間中に壊れたりしてしまった場合でも、無料で修理・交換に対応していることがほとんどのため、大きな出費を回避することができます。
さらに、引っ越し時の処分費用が掛からない点や省スペースに貢献できる点もメリットとしてあげられます。新潟への転入を考えている方は、ぜひ家具・家電レンタルサービスの利用を検討してみてください。
今回は進化し続けている家具・家電レンタル店を3店ご紹介いたしました。家で過ごす時間が長い人ほど、家具から大きな影響を受けることになります。気に入った家具・家電をお得に使えるレンタルを活用し、よい環境を作り上げましょう。長い目で見たときに購入するよりもレンタルする方がお得な場合もあるので、ぜひレンタルを検討してみてはいかがでしょうか。